メニュー 阪神大震災が原因? <<
第35回 【レシピ】低糖質ビスコッティ
>> サイリウム・ヌードルビスコッティはイタリアのビスケットです。たいていは細長く、固く焼いてあってコーヒーなどに浸して食べるのが一般的ですね。レシピ的には小麦粉の代わりにおからパウダーを使って炭酸ガスで膨らませているので、本物のビスコッティよりは軽くて食べやすいかも知れません。
画像はクリックで別窓拡大します。

1本のサイズはおよそ1.5cm角×7cm長さ程度です。材料は24本分で
- おからパウダー 50g
- たまごM寸 2個
- 甘味料 40g(甘味料はこれを使っています)
- デシケートココナツシュレッド 10g
- 重曹 3g
- レモン果汁 20g
- 水 70g
- バニラエッセンス 20ダッシュ
- たまごに甘味料を入れてすり混ぜ、水とレモン果汁、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜる。
- おからパウダーに重曹とデシケートココナツシュレッドを混ぜておく。
- 上の二つを一気に合わせて泡だて器で滑らかになるまで強くかき混ぜる。
- 耐電子レンジ容器に入れて600Wで5分加熱し取り出す。
- それを24本に切り分ける。へたの部分は適当に切り落としてオマケとして一緒に処理する。
- 切り分けたものを150℃くらいのオーブンか、アルミホイルで上下を二重に覆ってオーブントースターで25分〜35分焼く。開始時の状態によっては焦げやすくなるのでこまめにチェックを。
- 完成したものをペーパータオルの上などに広げて一晩自然乾燥させる。
そのまま食べても良いですが、のどに詰まりそうな感じになると思いますので、温かい飲み物に浸すのがオススメです。
熱量・糖質は概算で1本当たり11kcal / 0.25g程度でしょう。写真に写っているのは12本なので全部食べても132kcal / 3gくらいです。ただし甘い飲み物で食べる場合はそっちのカロリーと糖質に注意が必要ですね。
次章:サイリウム・ヌードル





改版 | 内容 | 日付 |
△0 | 初版公開 | 2014-04-11 |